神奈川の便利屋アーカディアが、山梨県甲府市でゴミの片付けをしました。

2018/06/09
ロゴ

場所は山梨県甲府市千塚、来年はその歴史に幕を閉じる藤谷ホテル系列の甲府富士屋ホテルの周辺エリアとなります。

前日、息子さんからのお電話を頂き部屋がゴミだらけなので片付けてほしいとのご用命でした。

現場は、お母様がお住まいになられていたワンルームアパートで、お母様が体を壊されてしまい入院療養中という状況です。退院されてご自宅に戻られる前に、ゴミだらけで不衛生なアパートの一室を何とかしたいとのご相談でした。我々は朝九時半ごろ現場へ到着し息子様にお会いして、作業要点を事細かにお伺いいたしました。早々に見積金額を提示させて頂き、料金にもご納得頂けたので即座に作業へと入りました。お母様は室内で小型犬を飼われていたご様子で、室内には夥しい量の糞、尿(ペットシーツ)が散乱。衣類に、食器類、ビール缶、ビール瓶、缶チューハイなどのアルコール飲料や、清涼飲料水のの空き缶類等、日常生活において不要なゴミ類が山のように部屋を埋め尽くしている状況でした。お便所や、お風呂場もゴミで溢れかえっており、室内の中二階(ロフト)エリアにもゴミの山が途絶えませんでした。社長と、会社スタッフの通称みっちゃんとで、全力で片付けるも、先が見えない状態。作業途中、お客様から差し入れで頂いていた、御昼ご飯と、大きなペットボトルに入ったお茶を頂き熱中症にならないよう注意しながら作業をし、午後に。ゴミ片付けは一見単純作業のようにもみえますが、ゴミの分別や作業手順を考えながら進めていかないと中々作業が終わりません。ゴミの山にはさまざまな種類のゴミが入り乱れている為、ジャンルごとにゴミ袋を分別していくと、袋の数だけでも相当の数となります。ゴミ屋敷は室内の匂いも非常に臭く長年作業をしている我々でも慣れる事はありません、そんな時に役立つのが消臭マスク、このマスクを装着すると悪臭を絶つことが出来る為、重宝します。午後の作業で部屋のゴミを全て梱包排出しお客様の理想とする形を提供する事ができました。

我々はお客様の目線に立ち、困った、すぐ来てほしい、というお客様の希望を極力迅速に対応する事を心がけています。

ゴミ屋敷や、部屋が片付けられない、引越するのでゴミを片付けたい、引越先からゴミをもってきてしまったので片付けたい、のお悩みに素早く応えます。不明な点や、わからない事があればお気軽に便利屋アーカディアへお問い合わせください。