【一般電話 携帯電話 PHSの方もかけられます】
お気軽にお電話でご連絡ください
(※営業電話はご遠慮ください)
営業時間:7:00~23:00
神奈川の便利屋アーカディアブログも反響が大きくあり、今回のお客様はありがたい事に便利屋アーカディアのブログを見て、お電話をして下さったお客様です。電話の第一声は、検索サイト経由で便利屋さんのブログを見ていたら我々のブログ記事にたどり着いて、以前から処分に困っていた引出物類の処分をお願いしたいとの事でした。引出物の種類も様々で、結婚披露宴等に出席すると、必ずと言っていいほど引き出物を頂きますよね?最近では引き出物の中身も多種多様になってきていて、賞味期限等を気にしなくても良い物等が好まれる傾向もあります。また、自分で好きな物を選ぶ事のできるカタログギフトは貰う側の需要に合わせた物を選択できるので喜ばれる形の一つですよね、今回のお客様の引出物は25~35年くらい前に頂いた物が多くあるとの事で、内容はメラミン素材で出来た容器は食器関係、賞味期限の切れた調味料や、お酒類、他にはタオルや日用雑貨などが中心でした。昔はカタログギフトもそれほど主流ではなく、送る側が貰う側の事を考えながら引出物を選択する事が多かった為、お酒が飲めない人がお酒の等の引出物を貰うと、消費する機会がないまま賞味期限が切れてしまいます。食器類にしても、同じような色合いの物や似たような物を既に持っている場合は、箱から出さずそのまま物置などに入れて保管してしまう方も少なくありません。引出物の食器によく使用されるメラミンという素材は加熱すると硬化するという特性を持ち熱硬化性樹脂と言われています。通常は液体状で、加熱していく過程で化学変化を起こし固まり成形することが出来ます。この熱硬化性樹脂にはフェノール樹脂やエポキシ樹脂等が代表的な存在ですが、その用途は単体の成形品に使用されることは少なく、多くがコーティング塗料や接着剤、またコンポジット材料として使用されています。前置きが長くなりましたが、作業も早々に終わり、最後お客様からは便利屋アーカディアさんにお願いして良かったと感謝のお言葉も頂き現場を後としました。