【一般電話 携帯電話 PHSの方もかけられます】
お気軽にお電話でご連絡ください
(※営業電話はご遠慮ください)
営業時間:7:00~23:00
神奈川の便利屋アーカディアが千葉県袖ヶ浦市で物置の解体と、物置の中にある不用品の処分を致しました。今回の御依頼内容は、前回の台風で老朽化して倒壊寸前になっている物置を片付けてほしいとの御依頼です。現地で老朽化した物置を確認したところ、前回の台風で屋根部分の部品はどこかに飛んでしまい、物置の中からは空が見えるような状態でした。また、物置本体は鉄でできている為 長年の雨風や紫外線などの影響により錆が進行して大変脆い状態でした。スチール物置の場合、スペース的な関係でどうしても屋外で設置する場合が多い為 湿気等の影響を受けやすいです。特に設置している地場が土の上などの場合は、たとえブロックの上に物置を設置していても地面から上がってくる湿気により劣化が免れません。こうして劣化した物置は大きな台風の影響により転倒したり、部品が飛んだりと大変危険な惨事を引き起こしかねません。老朽化した物置の解体を始めると、ナット等の錆が酷い部分などもあり場合によっては当方で用意した工具で解体していきます。物置を構築する部品を、一つ一つ丁寧に取外し近隣住民の方にも迷惑の掛からないよう細心の注意を払いながら解体を進めました。物置の中身も処分したいという事で、不用品を確認致しましたが長年使っていなかったような物が多く屋根が無くなった影響もありかなり水にぬれてボロボロの状態でした。物置は人により使い方は様々ですが、大抵の場合は日常であまり使わない物等を物置のスペースに収納する事が多いと思います。ですので、使う機会が無い物が必然的に増えていく傾向があります。どうしても物置の中は湿気などの影響に弱い為 長期間使用しない物等でも自然的に劣化が早まる場合もあります。使わない物を保管する場合はこうした劣化にも耐え得るような物だけをいれるのが良いのかもしれません。台風や地震の影響で物置が壊れたり、倒壊した場合は周りにも大変危険ですので便利屋アーカディアにお気軽にお問い合わせください。