神奈川県相模原市の便利屋アーカディアが千葉県八千代市でゴミを片付けました。

2021/02/18

神奈川県相模原市の便利屋アーカディアでは、千葉県八千代市でゴミの片づけを致しました。こちらの現場は少し前の現場となります。トイレの排水の検査があるので、排水が見えるようにゴミを片付けて欲しいというご依頼でした。朝早くにお仕事に向かわれるということで、その前に鍵をお預かりし、片付け終わったら、ポストへ返却して終了です。インターホンも壊れているので、着いたら携帯へご連絡するお約束でした。玄関を開けると、どのくらいの高さでしょうか。腰より高い位置まで積み上げられたゴミがあります。その奥がトイレになっており、その横がキッチンです。ピンク色のかわいいカーテンがあり、そこまでの片づけが今回のご依頼となります。おそらくですが、カーテンの先も同じ状況のようです。しかしトイレの排水の点検が入れれば良いとの事で、ここまでの作業依頼となりました。本当にすごい量のゴミでした。空き缶やお弁当のゴミ、無数の袋に入ったゴミの山でした。床はまったく見えなく、足の踏み場がありません。どうしてゴミ屋敷になってしますのか。可燃ごみをはじめとしたコンビニ等の弁当容器や、空き缶やペットボトル類、紙ごみや、新聞紙など大量にため込み長期間捨てずに生活する事で、ゴミ屋敷となってしまいます。高齢者に多いのは、もったいない、いつか使うかもという強い気持ちからゴミ屋敷になってしまうケースがあります。戦後間もない時代に生まれた方々は極一部の人を除き、貧しい生活や物のない時代を経験しています。その経験の中で日常生活において不可欠な生活必需品に対する思いが非常に強い方も少なくありません。また、自身の仕事が忙しい場合や、不規則な勤務形態により心身的にストレスを抱え込みゴミを片付けるのが億劫になってしまうケースも多いようです。ゴミが溜まっていく部屋の状況に見慣れてくると、ゴミが部屋中にある事に違和感を感じなくなりゴミ屋敷になってしまうケースがあります。神奈川県相模原市の便利屋アーカディアでは、お見積りは無料となります。是非一度、お問合せ下さい。